腰椎ヘルニアについて
長年にわたって悩まされる人も多い腰椎ヘルニアの原因と症状について説明致します。腰椎ヘルニアの原因は椎間板内の髄核が線維輪を破って外に出ることです。出た先にあるのは神経で、これが圧迫されて腰椎の椎間板ヘルニアとなります。
椎間板は脊椎の間にありクッションの働きをするもので、ゼリー状の髄核とコラーゲン線維でできた線維輪で構成されています。健康な若者の椎間板は柔軟性に富んでいますが、加齢や病気によって硬くなることが知られています。
ヘルニアとは本来の位置から外に出てしまう病気またはケガのことです。椎間板以外には、鼠径や腹壁、臍などに生じます。
椎間板ヘルニア
椎間板が硬くなると椎間板ヘルニアになりやすいのは事実で、症状は何かの拍子に現れることが多いです。強い力で腰を捻ったり、重いものを持ちあげたりしたときによく発症します。ふだん運動をしない人が急に体を動かすと、椎間板になりやすいという報告があります。
椎間板ヘルニアの症状
症状は痛みとしびれです。出現する位置はヘルニアの位置によって異なります。腰椎の椎間板が外に出た場合は、腰部や臀部に痛みを感じる人が大半です。しびれは臀部や下肢に出ることが多く、梨状筋症候群と似た症状となります。重症化すると大幅に筋力が低下して歩くのが難しくなることもあります。
頚椎の椎間板が外に出た場合は、首と肩、手に痛みとしびれが生じます。日常生活に支障をきたす人も珍しくはなく、文字が書けなくなったり、箸が使えなくなったりする人もいます。くわえて長時間にわたって寝ることができなくなる人も少なくありません。
腰椎ヘルニアでお悩みなら当院にお任せください
腰椎ヘルニアでお悩みなら心身堂鍼灸接骨院 守山院にお任せください。
当院では、患者様の辛い不調や悩みに対し、適切な施術を行うためにも、時間をかけて原因を探します。普段からの細かい不調やお悩みを教えてください。
施術は、痛みがなくボキボキしない、ソフトで安全な骨格調整・筋肉調整を中心に施術しております。接骨院に行ったことがなく、痛いことされないかな?と、不安に思われている方も安心してください!お悩みの方は一度お気軽に当院にご相談ください。